新着ブログ
Bランチ
![]() |
更新日: 2018.04.22 バターチキン キーマカレー 野菜スープ チキンティッカ ... |

ロールケーキ
![]() |
更新日: 2018.04.22 ロールケーキいただきました! ありがとうございます。いつ... |

4月レッスン風景☆
![]() |
更新日: 2018.04.22 4月レッスンは木製のプレートに載せて素敵な演出をお楽... |
お仕事依頼も受付中
沙和花 さん をはじめ、料理家の方々にお仕事の依頼もできます。レシピ開発・新商品開発・講師依頼・雑誌メディアへの出演など料理家を活用したプロモーションについてのお問い合せはお仕事相談フォームまで
名前 | 沙和花 さん |
---|---|
ジャンル | 日本料理・和食 家庭料理 マクロビオティック・薬膳・スローフード |
活動拠点 | 愛知県 豊田市 |
自己紹介文 |
日本の文化である花鳥風月的感覚や感性を、花と料理を通して提案しています。四季の花々を身近に置き、身体を元気にする季節の恵みをいただく時「生きているって嬉しい」と感じていただけると思います。 日々の暮らしに、少し手を加えることで、その人の品格を育てたり、心のヒダが広がることが多くあります。 自然の楽しみ方や、配慮の仕方、なぜそうするのかという意味を明確にすることで、日々の暮らしが奥深く意味のあるものになります。 上記のことを踏まえ、季節ごとに変化する身体を労わる薬膳を意識した料理や、お花を主とする空間演出を学んでいただくことで、生徒様が元気で充実した日々を過ごせるよう伝えております。 簡単で美味しいお料理をいただき、美しいお花に触れるレッスンは「癒されました」「楽しかった」と好評いただいております。 【メディア】婦人画報/美・プレミアム/CLASSY/フローリスト/メナージュケリー/25ansヴァンサンカン/中日新聞ほか。 |
ジャンル
家庭料理カテゴリ
おかず(料理)シーン
ヘルシー&ビューティー、夏におすすめ、冬におすすめ、お弁当
食材(6人分- )
- 冷凍パイシート 2枚
- 法蓮草 半束
- しめじ 20g
- 黒豆・金時豆・小豆水煮、甘く炊いた花豆・黒豆など 全部で80g
- マスカルポーネ 60g
- 卵 2個
- 明治おいしい牛乳 200㏄
- 米油(型用) 少々
作り方
1
冷凍パイシートは室温に戻し、型に敷き詰め、へりをしっかりと型作り底部はフォークで穴をあけておく。
(今回は直径21㎝のタルト型使用)
2
パイの上にクッキングシートを敷き、重石をのせ、200°のオーブンで15分焼く。重石を外し更に5分焼く。
3
シメジは一口サイズにほぐし、フライパンで炒める。火が通ってきたら塩胡椒で味をつけ、一口サイズにカットした法蓮草を入れさっと炒める。
5
卵と明治おいしい牛乳を混ぜたものを入れ、210°で30分焼く。
粗熱が取れたら、6切れに切る。
コツ・ポイント
今回は、明治おいしい牛乳を使いましたが、牛乳と生クリームを半々に入れても美味しいです。
レシピ説明文
豆は身体の余分な水分を取り除き、むくみを取ったり、肝臓と腎臓を強くしてくれます。
梅雨の頃は空気中と同じように身体にも湿気が溜まりやすく、お天気に合わせ気分も優れないことも多いです。お豆を沢山いただき心も身体も元気になりましょう。
梅雨の頃は空気中と同じように身体にも湿気が溜まりやすく、お天気に合わせ気分も優れないことも多いです。お豆を沢山いただき心も身体も元気になりましょう。